ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月03日

車載アイテム

前後2本のキャリアバーを繋ぐ「サイドバー」。

何度かの改良を経て、とりあえず完成。

車載アイテム


(表面) 塩ビの端部はエルボでL字型に。

これが絶大な効果をもたらす!(はず。)


車載アイテム


(裏面)U字金具にキャリアバーを通して蝶ネジにより固定。

滑り止め&傷防止のゴムを接着してます。

勿論、ネジを緩めれば簡単に取り外せます。


塩ビ

U字金具

木片

さらに、(写真にはありませんが)

傷防止のあて布(古い鞄の生地を活用)


これらでカヤック車載時の安定と迅速化UP?

全貌と実際の使用状況は・・・・・・春を待ちませう。



同じカテゴリー(DIY)の記事画像
アンカートロリー
アンカーDIY
カヤックドーリー2号!
車載アイテム2号!
パドルラック
カヤックラック~実用編~
同じカテゴリー(DIY)の記事
 アンカーシステム完成 (2012-06-16 00:15)
 アンカートロリー (2012-06-10 20:16)
 アンカーDIY (2012-06-10 20:13)
 カヤックドーリー2号! (2011-06-08 05:31)
 車載アイテム2号! (2011-04-03 14:05)
 パドルラック (2011-03-23 01:37)
Posted by kayak1919 at 05:47│Comments(0)DIY
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車載アイテム
    コメント(0)